お客様数=マンション管理に関する経験値となり、各マンションにおける様々な経験をもとに、あらゆるニーズにお応えします。
新たに受託するマンションの約60%がリプレース(管理会社の変更)であり、管理会社の変更に踏み切った管理組合様の強い期待を受けながら管理業務を行っております。
リプレース(管理会社の変更)での経験が当社のサービス向上に結びついています。
お客様から相談された事項が、新たな当社の「サービス向上」に活かされています。

- 複合型マンション
(東京)
- 郊外型マンション
(横浜)
- 都市型マンション
(名古屋)
- 団地型マンション
(大阪)
- 郊外型マンション
(福岡)
お客様が快適に暮らせるよう、マンション管理のプロとして的確なアドバイスや質の高いサービスを提供することが、私たちの大きな役割です。私たちはとことんサービスにこだわります。

私たちは常に「お客様に喜んでいただきたい」という思いを胸に、
情熱をもって「心のこもったサービス」を提供していきます。

優秀な管理員を養成するために、採用を重視するとともに、
綿密なカリキュラムで導入研修と定期研修を実施しています。

マンション管理に必要な情報を管理・共有化することにより、
お客様からのお問合せに迅速に対応しています。

ライフポート西洋は一級建築士事務所として、複数の施工会社からの見積コンペや査定の実勢、修繕設計・施工管理を行っております。
当社が作成した統一仕様に基づく工事見積を複数の会社から取得することにより、管理組合様にとって最適かつリーズナブルな大規模修繕工事を実施しております。
大規模マンションを一つの街と位置づけ、入居者が豊かな生活を実現するための各種ライフサービスを提供する場として、また入居者同士のふれあいの場、地域コミュニティの交流拠点として「コミュニティーフォーラム」を業界に先駆けて設立しました。
入居者同士の懇親会や、クリスマスのデコレーション演出などイベントを積極的に提案し、マンションライフを満喫するためのお手伝いを行っています。
災害時に備えた消火訓練や避難訓練などの、消防訓練も積極的にサポート。できるだけ多くの方が参加できるような工夫をしています。

- ● 「防災ハンドブック」を作成。受託マンションのお客様に配布しています。
- ● 被災時に役立つ防災用品をご紹介しています。
- ● マンションごとに「防災マップ」(避難場所・給水拠点など)を作成・掲示を進めています。
- ● 防災マニュアル作成の提案を行っています。
- ● ハザードマップ(自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したもの)を整備しています。
- ● 全管理室にラジオ付きライトと簡易トイレを整備しています。


当社では管理組合の役員の皆様に「管理業務に関するアンケート」を実施し、管理サービスの内容・担当者(フロント)・管理員の対応などに関して、ご意見・ご評価をいただいております。
お客様の声は定期的な研修会や職場での指導などに反映し、社員一人ひとりが高いサービスマインドを持ち、より良いサービスのご提供や業務改善ができるように取り組んでおります。
一方、サービス向上委員会では、この貴重な情報をもとに、お客様に満足いただけるサービスの提供を常に追求しております。
(活動実績:まごころ届け隊、管理室整理し隊、電話応対研修 他)

管理会社の引継ぎは「竣工書類」「点検書類」「会計書類」「鍵・備品類」など多岐に渡ります。
確実な引継ぎを行うためには、管理会社変更決議後、おおむね3ヶ月程度の期間を必要とします。
当社では独自の「引継ぎスケジュール」「引継ぎ目録」を活用し、円滑な業務引継ぎを行います。
自主管理マンションからの受託の際には管理組合のご要望に合ったオーダーメイドの仕様をご提案します。
会計支援業務の他、管理員業務、理事会・総会の支援、マンション維持修繕コンサルティング等をオプションとして選ぶ事が出来ます。
株式会社ライフポート西洋
東京都千代田区九段南2丁目4番16号
TEL 03-3221-9521
詳しい会社情報はコーポレートホームページに掲載しております
URL https://www.lifeport-s.com/